2chまとめアンテナ
このサイトについて
広告掲載
相互RSS
よくある質問
RSS
逆アクセスランキング
固定リンク作成
固定リンク作成ツールへのボタンを常に表示
誰でも簡単にアンテナを作れるサービスを始めました
サイトについて
総合
生活
海外
特ア
ニュース
2ch
野球
アニゲー
サッカー
芸能
趣味
TOP
新着
Rank
勢い
24時間
週間
月間
後で
あとで読むに追加した記事
鉄ヲタちゃんねる
サイトを見る
12/8 10:30
爆音で有名なキハ66・67 新車投入でついに淘汰へ…新型ハイブリッド車両YC1系運転開始へ
12/7 12:30
夜汽車の旅にわくわく--「えちごトキ鉄」初の夜行列車チケット、1分で完売
12/4 08:30
岡山市の路面電車が改良へ-岡山駅東口へ延伸、新線構想も
12/3 10:30
伊豆急が元東急8000系の無ラッピング電車の撮影会と試乗会
12/1 10:00
相鉄の「悲願」成就へ 30日から都心乗り入れ始まる
11/29 10:00
山手線の車両の歴史は?
11/28 10:00
大正生まれの蒸気機関車を譲ります…北九州市が若松駅前の「キューロク」を撤去へ
11/27 09:30
東武アーバンパークライン(野田線)改良、沿線開発を進める理由は
11/26 09:30
SL「C11形」、重連でラストラン 真岡鉄道に多くのファン
11/25 09:30
車両に応じて開口位置が変わるホームドア。JR西日本
11/24 10:30
新京成電鉄が新型車両の試乗会…今冬に投入する8000形
11/23 09:30
JR西日本 長距離観光列車「銀河」5月運行開始 京都・大阪-出雲市間
11/22 10:00
都内最古の木造駅舎「JR原宿駅」来年の五輪・パラ後に解体へ
11/21 10:00
京急たぴおおおか駅が誕生しました
11/20 10:00
小田急が新型通勤車両を公開 12年ぶり 5000形
11/19 09:30
鉄道部品売りに出したら...突如降りかかった「盗品疑惑」 業者は「潔白」訴え、JR北にも情報提供済
11/18 10:30
山手線切り替え工事 “幻の車両”「軌陸車」 約90台がそろう
11/17 10:30
JR川越駅リニューアル 2020年7月までに「小江戸 川越」の街並みを感じられる駅へ
11/16 09:30
新幹線車両基地を兵庫・明石に 在来線新駅も設置 JR西、37年までに
11/14 10:00
気仙沼線「柳津~気仙沼」の鉄道廃止届 「前谷地~柳津」は鉄路存続〈宮城〉
11/13 12:00
有楽町線・副都心線に新型車両「17000系」導入 2020年度下半期から営業運転開始
11/11 12:30
撮り鉄、乗り鉄、模型鉄…鉄道趣味にお金はいくらかかるのか?
11/9 10:00
りんかい線70-000形の顔した209系、川越線・八高線の営業運転から離脱
11/8 09:00
北陸新幹線8編成/台風19号「浸水車両は廃車」とJR東日本社長
11/7 11:00
こ、これは、いい…相鉄さんGJ 11月30日開業「相鉄・JR直通線」の前面展望動画が楽しすぎる件
11/6 10:30
小田原駅「あぶらぼうず伝説」(1300円)~小田原の“幻の魚”が駅弁に!
11/5 12:00
撮り鉄のせいでJR信越本線がオーバーラン
11/4 11:00
阪急・JR西日本・南海「なにわ筋連絡線」「新大阪連絡線」検討へ
11/2 12:00
JR山手線「いらない駅」ランキング 3位「西日暮里」2位「新大久保」、1位はやっぱり「鶯谷」
10/31 12:30
来年デビュー「N700S」 普通車全席にコンセント
10/29 10:30
貴重な機会を見逃すな!電車を素っ裸にした「無ラッピング」列車が伊豆急に復活、東急時代を思い出す8000系を再現
10/27 10:00
東横線とは違う「東急多摩川線」の隠れた実力
10/26 10:00
JR、2019年度冬の臨時列車「ムーンライトながら」年末の11日間運転
10/25 10:30
現役スカイライナーAE形が京成千葉線に初めて入線! SNS投稿いろいろ
10/24 10:00
JR四国 経営効率が最も悪い予土線 通学支える鉄路 北宇和高生多く利用
10/23 09:30
近畿エリアから消える国鉄型…和歌山線の105系がラストラン
10/22 10:30
東京メトロ03系(日比谷線)が熊本電鉄に“転職”。波瀾万丈な車両の現況
10/21 10:00
愛された「カモノハシ」 東海道新幹線700系、来春引退 JR西は運転継続
10/20 11:00
北陸新幹線 車両足りずダイヤ全面復旧、年内困難 年末年始帰省に影響も
10/18 11:30
台風孤立の列車から、方向幕など消える 「盗り鉄」犯行?山梨県警が捜査
10/13 16:30
台風19号 北陸新幹線、水没してしまう 長野車両センターが千曲川決壊で水没
10/12 09:00
座面を上げて荷物置き場に 京成、アクセス特急に新型車両3100形
10/10 09:30
この時間泥棒!東京の鉄道状況をリアルタイムで3D表示する「Mini Tokyo 3D」がスゴすぎる
10/9 10:30
JR北海道 特急列車から「スーパー」の名称が消える
10/7 10:00
近江鉄道ED314保存活用プロジェクト、解体迫る「最古級」機関車 学生や企業関係者らクラウドファンディング募る
10/6 09:30
東急電鉄、池上線旧3000系「緑の電車」1000系にラッピングで再現へ
10/5 10:00
内陸を走る総武線の「海抜」が京葉線より低い謎
10/4 10:00
東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」駅名変更の現場公開
10/2 10:30
相鉄7000系、10月で引退-12000系と並ぶ撮影会を相模大塚駅で開催
10/1 10:30
新型車両の導入は開業以来初めて ディズニーリゾートラインに「リゾートライナー(Type C)」登場
9/29 09:30
リニア、わずか9キロの壁…静岡県知事が工事認めず 2027年の開業黄信号
9/27 10:00
ありがとう、お疲れさま…「105系」 9月末で引退 JR和歌山線で35年
9/26 11:00
「空白県」奈良にJR直通特急のニーズはあるか 臨時特急「まほろば」復活
9/25 09:30
西鉄「電車まつり」10/20開催、「電車解体ショー」を実施 5505号車部品のオークション販売も
9/24 10:30
まだ長野の189系に会える! 長野総合車両センター10/5一般公開
9/23 10:00
乗れたらラッキー? 銀座線には5%の確率でしか出会えないレア車両がある
9/22 13:00
JR東日本、東海、西日本 JR3社のIC定期、共通利用可能へ 21年春から 新幹線でも利便性向上
9/21 10:30
いすみ鉄道キハ28形で「いすみの秋 お楽しみ列車」日本旅行が発売
9/19 09:30
千駄ヶ谷駅の新駅舎供用開始は10/27 新ホームは来年3月下旬から
9/18 12:30
八高線209系に開通85周年ヘッドマークつき列車、10/1~11/30運転
9/17 10:30
富山地方鉄道 だいこん電車の思い出刻む 富山の稲荷町駅に引退4両集合
9/15 10:00
西鉄天神大牟田線に有料指定座席を導入へ、すべて有料座席の車両導入も検討
9/13 12:00
H100形電気式気動車DECMO、最初の投入区間は函館線 小樽-長万部の山線に
9/11 10:00
七尾線に521系電車 2020年秋登場 413系415系置き換え 車載型でICOCAエリア拡大 JR西日本
9/9 09:30
鬼太郎列車 京都鉄道博物館に 現役車両の展示は初
9/7 11:30
「私の愛する『鉄道』を壊した方へ」「同じ鉄道ファンとは思いません」JR西社員の心打たれた警告文
9/6 14:00
東急目黒線、「8両化」に備えた新型車両の全貌
9/3 10:30
“東洋一”高千穂鉄橋に遊歩道 町、廃線を観光活用 3-4年後完成
9/1 10:00
秩父鉄道の歴史を描いたマンガ、各駅窓口で数量限定で発売
9/1 09:30
大阪メトロが「奇抜すぎる」批判で駅デザイン改定
8/31 09:30
江ノ電の行き先プレートが返礼品に 藤沢市のふるさと納税 財源流出の歯止め期待
8/30 09:30
乗るなら今のうち! 残り少ない国鉄形車両
8/28 10:00
青春18きっぷの難所「静岡エリア」をどう過ごすか プラス320円で快適に
8/27 11:00
つくばエクスプレスの新型TX-3000系、製造途中の動画が公開されたよーっ
8/26 12:00
由緒正しき夜行列車「ムーンライトながら」は果たして存続できるのか
8/24 13:30
四国新幹線、2037年開業を…「四国新幹線整備促進期成会」が中長期目標を採択
8/21 10:30
青函トンネルの貨物列車全面撤退を断念 北海道新幹線の高速化に課題を残す…国交省
8/16 11:00
嵐電名物「妖怪電車」に乗ってきました 18日まで 京都
8/15 10:00
JR東海の鉄道館500万人突破 リピーター順調
8/14 11:00
台湾新幹線、国際入札で中国メーカーを排除 新車両購入・維持に360億元 日仏独からの車両調達を想定 利用者増で
8/12 10:00
東京メトロ「謎の途中駅止まり」はどこへ行く?「霞ケ関行き」「新宿行き」はその後どうなる
8/11 11:30
北鉄車両 ちょっぴり若返り 東京メトロ 日比谷線の「03系」譲渡で“50歳超→30歳”
8/8 10:00
JR四国の新型ディーゼル特急2700系、高徳線で運行始まる 高松駅で出発式
8/7 11:00
おじいちゃん、危ない!背後は崖、列車わずか数メートル... 線路脇に「撮り鉄」→JR北海道「非常に危険」
8/6 12:30
九州新幹線長崎ルートはフル規格で整備、与党PT決定…佐賀県との調整難航も
8/1 10:00
相鉄、JR直通線開業にともなう新ダイヤの概要発表 二俣川~新宿が44分、大和~渋谷が45分
7/31 10:30
JR四国のヂーゼル新車「2700系」 来月から運転開始
7/30 09:00
近鉄電車で「こふん列車」運行開始 百舌鳥・古市古墳群の世界遺産記念で 11月30日まで
7/28 10:00
鉄オタとアニオタのコラボ「桜ミク」青森・弘南鉄道を走る 弘前ねぷたも描かれ
7/26 09:30
300円で乗れる新幹線、8.5km8分間 子供は半額
7/25 09:00
新潟駅のホーム案内が「大雑把すぎる」と話題 なぜこんな状況に?JRに聞くと
7/24 10:00
JR九州、全体の4割を超える区間が「維持困難」。平均利用者4千人割れ
7/23 10:30
JR北海道駅名標がサイコロキャラメルに!全410駅・84パターンも
7/21 12:00
100歳の登山電車ラストラン 箱根登山鉄道「モハ1形」
7/19 09:30
銚子電鉄、新商品「バナナ車掌のバナナカステラ」発売
7/18 10:00
JR2社「コラボ対決」の裏側 新幹線から在来線まで、西日本と九州の戦略
7/16 14:00
「なにわ筋線」認可の陰で...廃線も心配される「南海汐見橋線」の行方
7/15 11:30
天井から無数の手が吊り下がる!インパクト強めの電車「観音電車」が京都を疾走中
7/12 11:00
箱根登山鉄道モハ1形107号が鈴廣蒲鉾本店へ
7/10 13:00
なにわ筋線、10日に事業許可 31年春開業予定